介護老人保健施設すこやか|医療法人社団温故会介護老人保健施設すこやか|医療法人社団温故会

SERVICE

サービス内容

デイケア(通所リハビリテーション)

ご自宅から通ってリハビリを受けます。ご希望の方には入浴サービス(要支援の方も可)もございます。楽しくリハビリができるよう、野外レクリエーションや行事にも力を入れています。


通所リハビリテーションとは


住み慣れた自宅での生活を続ける為に、医師の指示のもと理学療法士・作業療法士が心身機能の向上を目的としたリハビリテーションを提供します。またリハビリ室でのリハビリ以外にも、定期的な外出レクレーションや施設内イベントなど、四季を通して楽しみながら心身の向上が図れるよう工夫したプログラムを提供致します。
要支援1から要介護5の認定を受けられた方がご利用になれます。

1日の流れ(7時間利用の例)


  1. 各家庭にスタッフがお迎えに参ります。
  2. 健康チェックを行います。
  3. 日常生活を円滑に送れるよう理学・作業療法士がリハビリします。
  4. 管理栄養士が状態を検討し、バランスの採れた食事を提供致します。
    糖尿病食や心臓病食などの療法食にも対応可能です。
  5. 個人の身体機能にあわせてより快適な入浴サービスを行います。
  6. 作業制作など、レクリエーションを通した生活リハビリを行います。
  7. おやつの時間にも水分補給を行います。
  8. 各家庭にスタッフがお送り致します。

選べるプログラム


リハビリテーションは基本として実施しますが、
・食事の有無
・入浴の有無
・レクリエーション(生活リハビリ)の有無
・認知症リハビリテーションの有無
などプログラムによって、最短1~2時間(リハビリのみ)から6~7時間までの提供時間があります。
また、臨時的な延長も対応可能です。

野外レクリエーション

ドライブや花見など毎月、季節に合わせた内容で施設外に出かけています。屋内での動作だけでなく、屋外での動作を確認することも在宅生活を続ける上で重要な取り組みになっています。


ご利用時間

毎週月曜日〜土曜 (祝日も営業) 

9:00~15:45

 ※年末年始:12/31~1/3は休業

 ※都合により変更させて頂く場合もあります。

 ※利用日、時間帯については、本人・家族・ケアマネージャーとの話し合いにより、決定致します。

ご利用料金


通所利用 料金詳細

1日体験利用

送迎・リハビリ・食事・入浴・レクレーションなど、実際の利用想定に合わせて体験利用を行うことができます。
(無料、お食事をご希望の場合は食事代として500円を申し受けます)
ご担当のケアマネージャーを通じてお申し込みください。

見学、サービス内容などご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
TEL:0949-26-7550
【受付時間】8:30~17:00[月~金曜日] 8:30~12:15[土曜日]
【休業日】 日曜日・年末年始(12/31~1/3)

訪問リハビリテーション

通うリハビリが難しい方に、理学療法士・作業療法士がご自宅にお伺いしてリハビリを実施します。また通うことが可能な方でも、退院後・施設退所後に自宅での実際の動作を改善するため利用することができます。



住み慣れたご自宅に理学療法士・作業療法士がご訪問し、お体の状態や家屋の状況を確認し、ご利用者様・ご家族様のご要望もお伺いしたうえで、一人ひとりの生活や機能に合わせたプログラムでリハビリテーションを提供します。
20分を1回として概ね1日2~3回(40-60分)を週1~3日(1週間に6回以内)行います。ただし、退院・退所後から3ヶ月以内は、週に最大12回まで可能です。
ご自宅の生活環境に応じた日常生活動作や介助方法の提案もさせていただきます。
要支援1から要介護5の認定を受けられた方がご利用になれます。

ご利用料金


訪問リハ利用 料金詳細

見学、サービス内容などご不明な点はお問い合わせください。
TEL:0949-26-7550
【受付時間】8:30~17:00[月~金曜日] 8:30~12:15[土曜日]
【休業日】 日曜祝日・年末年始(12/31~1/3)

ショートステイ (短期入所療養介護)

最短1泊から最大30日までのお泊り利用です。介護をしているご家族の冠婚葬祭や旅行、休養(レスパイト)などでご利用いただいているほか、個別リハビリテーションの提供が可能ですので、1週間や半月の「リハビリ合宿」のような使い方もできます。



  • 機能の維持回復を目的として、集中的にリハビリテーションを行いたいとき
  • 在宅で介護される方の病気や急用などで介護が出来ない場合
  • 介護されている方が休養を取りたいとき(レスパイト)
  • 退院後、直接家に帰るのは不安があるとき

などに1泊から30日以内の短期間入所して頂き、必要な介護を提供いたします。
「個別リハビリテーション実施加算」を組み合わせることで、最大週6回のリハビリテーションを受けることができます。
ご利用対象は、要支援1から要介護5の認定を受けられた方です。

ご利用料金


ショート利用 料金詳細

見学、サービス内容などご不明な点は支援相談員にお問い合わせください。
TEL:0949-26-7550
【受付時間】8:30~17:00[月~金曜日] 8:30~12:15[土曜日]
【休業日】 日曜祝日・年末年始(12/31~1/3)